灼熱の東京へ行ってきました

先週末はまさに灼熱!な東京に行って参りました😊
金曜日のお昼に羽田に着き、まずは信長が切り取ったことで知られる香木「蘭奢待」が初公開されているという三井記念美術館の「五感であじわう日本の美術展」へ。何と、展示品は全作品撮影OK。
ゆったり見れたので、思いを馳せながら眺めていたら、何と隣に居たのは教授香司同期のSキャプテン香司!! ビックリしたぁ😆すごいタイミングでした。
こちらの展示はブースがいくつかありましたが、私は十種香の香道具や、香炉を往復しながらうっとり拝見してきました。
さらに三井家がお持ちの水晶玉で1番大きいという、直径18センチの水晶には吸い込まれるようでした🤩


そして日本橋から六本木にあるサントリー美術館「徳川美術館展 尾張徳川家の至宝」へ。こちらでも蘭奢待出展されているんです!!そして、あの千鳥の香炉もっ。国宝の源氏物語絵巻もっ。さすが徳川家という感じでした。素晴らしいものを見させていただきました😍

それにしてもね、羽田空港から日本橋の三井記念美術館、からの六本木のサントリー美術館、からの宿泊先の浅草橋まで一度も地上に出なかったという…。東京は地下網がすごいですね😅

翌日の香司教授会では、お香の勉強ではなく、東京手描友禅の体験をさせていただきました❣️
あらかじめ柄が描かれているハンカチやエコバッグなどから好きなものを選び、その中に色を入れる作業を国、東京の認定工芸士の鎌滝先生がご指導下さいました。
「イメージをしっかり決めてから作業しましょう」というお言葉に、香りを調合する過程と同じだなぁと感じます。
絵心がない私でも、何とか完成。
色をブレンドしてイメージに向けて色作りを調整するのが楽しかったです〜。やっぱり調合が好きなのかも。地元に教室があったら通いたくなるくらいでした。


午後は教授4期さんの修了式。
お祝いで参加しましたが、一緒に試験を受けるというおまけつき🤣
皆さま長丁場、お疲れさまでした。おめでとうございます。

朝から日曜日は朝から35℃の東京。暑すぎですー💦アスファルトの上は60℃だとか。サウナの中を歩いてる感じですが、せっかくなので不忍池へ。蓮が元気でした。私より大きな背丈の蓮たちにビックリです。

東博は神護寺展。海外の方がすごい多かったです。
驚いたのは館内の寒さ❄️ 気温差に体調崩しそうでした🤣
夜、無事に札幌帰りましたが、蒸してるとはいえ空気が軽い〜。
今回の東京は、本州の方々の夏の大変さを実感した3日間でした😌