ご自分だけの特別なお線香作り新着!!
YOSAKOIが終わって、明日からは北海道神宮例祭(札幌まつり)ですね(^^)お天気が続きそうで何よりです。 今日はリピーターさまがお線香作りにお越しくださいました。ありがとうございます。使用する香原料を焚いて香りを確認 […]
誠心堂様主催初イベント「香習会~香りを楽しむ体験会~」新着!!
札幌は一気に夏ですね(^^)香房でのセミの鳴声を聞きながらの片付けも終わり、通常モードに戻りました。 7月は外部からのご依頼で教室が重なっております。嬉しいです。3日(木)には、誠心堂様初の体験型イベント「香習会(こうし […]
二人展「薫風」盛況にて終了いたしました新着!!
二人展「薫風」御香微笑×水引晴結昨日無事に終了いたしました。展示会にご来場いただいた皆さま、心より感謝申し上げます。一時、混雑から外でお待ちくださった方もいらっしゃり、お心遣いもありがとうございます。 初めての展示会でし […]
二人展 「薫風」 2,3日目
二人展 「薫風」御香微笑✕水引晴結 2日目、3日目もたくさんの方にお越しいただき感謝です。ありがとうございます🥰塗香調合セッションもお楽しみいただき感謝です。 実は、ギャラリーみどりの日記さんでは、オリジ […]
初の展示会スタートです
この一週間が数時間で流れたかのように怒濤でした。本日、無事に初めての展示会がスタートいたしました。ご協力下さった皆さま、ありがとうございます。 二人展 「薫風」御香微笑✕水引晴結 「お香の個展を開催して欲しい」ギャラリー […]
至高の伽羅、沈香の香りを勉強いただきました
今週、木曜日と本日は香司養成講座にて、午前中はとても貴重な伽羅、沈香について学び、午後は白檀、龍脳などの香原料について学びました。 今やとても貴重な伽羅をはじめ、シャム沈香、タニ沈香の香りの違いを追求。その香りに皆さまう […]
お好きな香りへお線香作り
リラ冷えの札幌です。涼しいを超えて寒いくらいですね。 今日は長くお越し下さっているベテラン様がご来房。ありがとうございます(^^)お線香作りを楽しんでいただきました。今回は白檀を追求された香りに。華やかで、優しい香りの誕 […]
初めてのお一人様時間
今日は心地良く晴れましたね。香房前の山からはセミが求愛をはじめました。早いですよね~、ビックリ。 今日は、香習会に3年弱お越し下さっているベテラン様が、なんと初めてのお一人ご参加。いつもご友人をご紹介下さったり、イベント […]
淨國寺婦人会さまにて『七味唐辛子作り』
いつもお世話になっております曹洞宗瑞圭山 淨國寺さまの婦人会にお呼びいただき、今回は『絶品七味唐辛子作り』を楽しんでいただきました。 漢方薬を食事にいかすことができないかと考えられて作られた〈七味唐辛子〉。由来と、各原料 […]
ËBRI様の人気は宵の香り
香房から目の前の新緑が目に優しい季節となりました。緑にホッとします。 ËBRI様のOEMお香の納品です。 『ËBRIは江別の人との交流・江別の新商品開発・地元市民があつまる拠点を目指し、江別を原点に“つくる”を集めた、M […]