自分好みのお線香作り

今日は湿度の高い札幌でしたね。
こんな日はお香日和。湿度が高く曇りの日は香りがより強く感じられるのです。
空気中の水蒸気量が多く、晴天の日と違い上昇気流が少ないため、香りの分子が地面付近に留まりやすいので繊細な香り仕事には最適です。花々の香りを愛でるにも良いお天気ですね。

そんな今日は、リピーターさまがご友人にご紹介下さりお越しくださいました。ありがとうございます(^^)
普段からお香を使われているという方は、「まさか自分がお香を作る日がくるとは!」と話されていました。
そうですよね~。お香を作れるって驚きですよね。

感嘆のお声が多く、お香の歴史、香料の香りと効能はとても濃い内容となりました(^^)
ついつい、色々とご紹介したくなるのですよね(^_^;)
そしていざ、調合。皆さま、悩みながらもサクサク香りを重ねられて、それぞれ心地良い香りにまとめられていました。成形もお上手✨
ゆっくり乾燥させて、お使いいただくのをどうぞお楽しみに。
また是非お越しくださいませ(^^)

6月の教室もご予約が入り始め、残り日が少なくなってきました。ご予定の方はお早めにどうぞ。
(7月、8月は出張香習会等が多く、教室開催は少なくなりそうです)

🍀5月教室の空き状況
21日(水) 10:00~ 塗香作り(残4名様)

🍀6月教室の空き状況
16日(月) 10:00~ 塗香作り(残4名様)
18日(水) 13:00~ 匂い袋(お財布香)作り(残5名様)
24日(火) 午前、午後
25日(水) 午前、午後
30日(月) 午前、午後

教室はキャンセルや変更が出ることがございますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。
お問い合わせ、ご予約はhttps://misyou.biz/contact/
公式LINE、Instagram DM、メッセンジャー、石栗個人宛などでどうぞ。
ご連絡お待ちしております。
香習会は4名様以上で道内・市内の出張も承ります。