ЁBRI様にて香りのワークショップ開催です!

OEMインセンスをご用命いただいている江別のЁBRI様にて、12月にワークショップ開催となりました。
お近くの方はもちろん、札幌市内の方も駐車場は広々と約100台、JR野幌駅より徒歩5分という立地なので安心してお越しください。
「こだわりフードとくらしのもの」が凝縮されているЁBRI STOREや、EBRI MARKET、えぶり市場等々、魅力的なお店もたくさんなのでショッピングも楽しめると思います。
ご予約が入り始めてきました。先着20名様となります。是非お誘い合わせの上、お越しください。
天然塗香と絶品七味唐辛子調合
『香りのワークショップ』
日程⌇12月14日(日)
時間⌇①10:00~12:30【塗香作り】
②14:00~15:30【絶品七味唐辛子作り】
場所⌇ËBRI MARKET(北海道江別市東野幌町3-3)
【ワークショップの流れ】
1,日本におけるお香の歴史について(塗香のみ)
2,各原料の香りと特徴の紹介
3,お好みの香り(七味唐辛子)の調合
4,お仕立て
◆体験金額
・塗香作り……¥4000
・瓢形薬味入れ付き……¥3500
・入れ物なし……¥3000
【塗香作り】10:00~12:30
塗香(ずこう)とは、古来より「祓い、浄め、護る」お香として、邪気を払い、穢れを除き、心を落ち着かせるものとして継承されてきました。近年はふわりとお香の香りを纏い漂わせる和のフレグランスとしても人気が高まっています。
お清めのみならず、リラックスしたい時、リフレッシュしたい時、集中したい時、気分転換したい時、深呼吸したい時などに天然の御香がもたらす効果は大きいと言われています。
白檀をはじめ、高級天然香料にてお好みの香りにお作りいただきます。
【絶品七味唐辛子作り】14:00~15:30
健康に暮らすために考え出された日本独自の香辛料「七味唐辛子」。
一般的には七味唐辛子に使われない「高級ぶどう山椒」や、「天然柚子」「無農薬 金時しょうが」「自然栽培 香川本鷹」をはじめ磯や山の香りなど性格の異なる香りをアクセントとして重ねていくことで、とてもとても香り高く、味わいに奥行きのあるマイ七味唐辛子をお作りいただきます。
辛いのが得意な方は本鷹(一味)を多めにされたり、辛いのが苦手な方やお子様には本鷹(一味)を入れなかったり、柑橘を強めにしたり、コクの深い七味に調合などと、お好みに3種類お作りいただきます。
80グラムの七味種をお持ち帰りいただきますので、市販の高級七味の約5~7本分となります。
年越しそばやお正月のお雑煮にぜひいかがでしょうか(^^)
皆さまのご参加お待ちしております。
【申込受付・お問合せ】
MAIL✉zen.dharma1428@gmail.com
公式LINE、InstagramのDM、HPの問合わせ等からどうぞ。
TEL:090-6350-1428(10時-19時)

