お知らせ
ハス好き、お祭り好きな皆さまへ(^^)

ハス好きな皆さま~、今年も浄國寺さまのハスが開花しております(^^)境内駐車場前の新しい池も大成功✨ 地下水流れる池の睡蓮も次々と咲いています。葉に切れ込みがあり、花が水面で咲くのが睡蓮です。 そして来週1 […]

続きを読む
お知らせ
各所での香習会のご案内 vol.4

お香の調合体験の講習会を各所にて開催くださっています。各所ご予約受付中ですので、どうぞよろしくお願いいたします。道新文化センターさまの塗香づくり、お線香づくりはとても人気で満席となりました。ありがとうございます。 先日、 […]

続きを読む
日常
お線香には天然の湧水を使っています!

微笑のお香は天然香料を大切に使っているので、使用するものは出来るだけ自然からいただこう!ということで、お線香を練り上げるときに使うお水は北海道各地の湧水を使っています。 今回は、札幌市南区豊滝の龍神の水。とても綺麗に整備 […]

続きを読む
日常
ビーチクリーンに参加してきました!

昨日はひびきの丘主催の第11回目の「海をきれいにしよう計画」で、石狩市厚田のビーチクリーンに参加しました。朝の涼しさから陽が出て、どんどん暑くなり汗だくになりながらの作業。北海道の海らしい浜の香りに開放感を味わいつつ、ひ […]

続きを読む
お香
大人気「塗香」の香習会でした

今日は普段あまり訪れないところで微笑のリーフレットを見つけてお持ち下さり、ご連絡下さった上品なお二人がお越しくださいました。お香がお好きで香道も習われた方でしたので、引き寄せというものでしょうか、呼ばれたのでしょうか、ご […]

続きを読む
お知らせ
各所での香習会のご案内 vol.3

お香の調合体験の講習会を各所にて開催くださっています。先日のランチ付きお香作りの会も大好評でした(^^) ありがとうございました。 各所ご予約受付中ですので、どうぞよろしくお願いいたします。道新文化センターさまの塗香づく […]

続きを読む
伝統
ストールの藍染め体験してきました!

ひびきの丘での藍建てを一からチャレンジするという藍プロジェクト。完成した染液でたくさんの方が藍染め体験なさっています。私も昨日参加して、ストールを染めてきました。元気な藍さん、一気に色が入ります。完成したストールはボレロ […]

続きを読む
お香
お香への熱意の強いお線香作りでした(^^)

24日は出張香習会のあと夕方からお線香の香習会でした。お仕事の都合でお休みは週末しかないので、オーダーメイドでお線香を作って欲しいとの熱いご要望から開催となりました。そんなホンモノを探されている方に繋がれて嬉しいです(^ […]

続きを読む
お香
出張香習会、ご参加ありがとうございました(^^)

24日はきものよねや様主催の、「雅な香りの匂い袋を作ろう♪」でした。 場所はワインバーのランコントル様で、なんとも贅沢なランチ付き。ご参加の皆さま、あっという間に和気あいあいでした。 この日は大茴香という原料を多めに使わ […]

続きを読む
グルメ・食
今年も超完熟梅で梅仕事完了!

毎年この時期のお楽しみ。今年も長旅を終えて超完熟梅ちゃんが和歌山の梅ボーイズさんから届きました。「落ちる寸前まで木から栄養をもらい育った南高梅」木から自然落下した完熟梅の香りはすごいのです。部屋が一瞬にして甘酸っぱい梅の […]

続きを読む