お知らせ

お知らせ
清らかな『塗香』作り新着!!

11月並みの寒さが続く札幌ですね。 今日は2年ぶりの方と、初めての方で和やかに塗香作りでした。お越しいただきありがとうございます。日本におけるお香の歴史についてのご紹介。使用する香原料の香りに触れて特徴を確認、そして作り […]

続きを読む
お知らせ
匂い袋(お財布香)作りを楽しんでいただきました新着!!

今日の札幌は手稲山の初冠雪も相まってか寒いですね。ベテラン様とリピーター様が匂い袋作りにお越し下さいました。 久しぶりのお香作りに皆さまわくわくお越し下さり、香料の特徴の確認を熱心にメモされていました。今日作りたい香りの […]

続きを読む
お知らせ
香司養成講座が続いております

一気に寒暖の差が強くなりましたね。涼しさ超えて寒いです(^_^; 香房のご近所では紅葉が始まり鮮やかに彩られつつありますよ。 10月に入り、秋スタートの講座もあり2日ごとに養成講座の開催があり香房が賑やかで嬉しいです。今 […]

続きを読む
お知らせ
香司養成講座で現香房最後となりました

今週木曜日と本日は香司養成講座で、お線香の調合のノウハウを深めていただきました。香司として御香の種類の中でも大切なお線香。メイン原料の香りのいかしかた、複雑な調合のバランスを深く学んでまいります。自然そのままの繊細な天然 […]

続きを読む
お知らせ
薫物屋香楽認定香司養成講座 20期(微笑5期)の締め切りは9月20日です。

なかなかカラッと晴れない札幌ですが、皆さまお元気でしょうか。イベント出店後の微笑は香房移転準備、OEM制作、養成講座と毎日が過ぎております。 【お知らせ】薫物屋香楽認定香司養成講座 20期(微笑5期)のお申込みは、9月2 […]

続きを読む
お知らせ
香房移転のお知らせ

今日は風があり、暑さも気持ちやわらぎましたね。 【お知らせ】香房を移転することとなりました❣️ 8月、9月の教室開催日が少ないなぁと思われた方もいらっしゃることかと思います。気づいたら諸々と手 […]

続きを読む
お知らせ
誠心堂様主催初イベント「香習会~香りを楽しむ体験会~」

札幌は一気に夏ですね(^^)香房でのセミの鳴声を聞きながらの片付けも終わり、通常モードに戻りました。 7月は外部からのご依頼で教室が重なっております。嬉しいです。3日(木)には、誠心堂様初の体験型イベント「香習会(こうし […]

続きを読む
お知らせ
ËBRI様の人気は宵の香り

香房から目の前の新緑が目に優しい季節となりました。緑にホッとします。 ËBRI様のOEMお香の納品です。 『ËBRIは江別の人との交流・江別の新商品開発・地元市民があつまる拠点を目指し、江別を原点に“つくる”を集めた、M […]

続きを読む
お知らせ
展示会開催のお知らせ

お久しぶりになりました。香房は連日、講習、養成講座、研鑽会、教室等で賑やかです😊ありがとうございます。 6月の展示会に向けても準備を進めております。入場無料ですので、どうお気軽にお立ち寄りくださいませ。 […]

続きを読む
お知らせ
新作インセンス「パロサント」「ホワイトセージ」完成です

今週末はサッポロモノヴィレッジ2025春に出店いたします。新作をお持ちするべく準備を進めておりましたが、やっと完成いたしました。ギリギリ~(笑) 全国的に大人気のミモザ、パロサント、ホワイトセージ。それぞれの香りをそのま […]

続きを読む