2025年7月

お香
御香の世界に驚かれつつ、楽しい練香作りでした

昨日も今日も、熱帯地方のようなスコールでしたね。蒸し暑さも抜けると嬉しいのですが(^_^;) 今日は遠方より初めての本格御香作りにお越しくださいました。ありがとうございます。このようなご縁をいただき、感動されたり喜ばれた […]

続きを読む
お香
心を込めてお線香作りを楽しんでいただきました

ついつい“暑い~”と言わさりますね。どこまでも抜けるような青空と、心地よい夏の陽射し。汗をかいてもベタつかない、あの爽やかな北海道らしい夏はもう…どこへやらですね。 今日は二人展にて塗香セッションを受けて下さった方が、お […]

続きを読む
お香
帯広大昭寺さまにて匂い袋(お財布香)作りの開催でした

いよいよ夏本番ですね。21日は帯広も暑かったです☀️ご用命いただき、帯広の大昭寺さまにて婦人会の皆様に匂い袋(お財布香)作りを楽しんでいただきました。大昭寺さま、ご参加の皆さま、ありがとうござ […]

続きを読む
お香
天童寺さまへ納品いたしました

昨日、OEMお線香納品させていただきました🍀ご用命いただき、ありがとうございます。 高級沈香、高級老山白檀などの天然香料をふんだんに調合いたしました。優しく包んでくれるような、甘く高貴な香調となっておりま […]

続きを読む
お香
本来のお線香調合を楽しんでいただきました

今日の札幌は湿度が高いですね。食中毒が怖くなるような蒸し暑さでしたが、皆さま大丈夫ですか。まだ7月、ということに驚いております(^_^;) 今日は3組4名様に天然香料でのお線香作りを楽しんでいただきました。お香作りが初め […]

続きを読む
お香
清らかな塗香作り

昨夜の雨のあとも、蒸し暑さが抜けないですね。 今日は二人展をご一緒いただきました水引晴結さんがご友人とお越しくださり、塗香作りを楽しんでいただきました。ありがとうございます(^^) お香の歴史に興味を持っていただき、各香 […]

続きを読む
お香
初めては塗香作りから

今日の札幌は風がありながらも蒸してますね。今夜は久しぶりの雨ですね。 ご紹介がご紹介をうみ、嬉しいご縁が今日もございました。ありがとうございます。お香がお好きで普段から使われているようですが、最近はものによって頭痛が出る […]

続きを読む
日常
蘭奢待の学び

先週末は東京でした。嬉しいことに涼しい東京で助かりました😊 今回の教授講習は、貴重なシャム沈香をメインに「蘭奢待」の芳香の中に含まれているとされた成分を参考に、なんちゃって蘭奢待?の調合研究。 大手の香料 […]

続きを読む
お香
道新文化センターさまにて高級線香作りを楽しんでいただきました

今日はいろんな記念日で盛り上がっているようですね。今夜は星も綺麗に見えるでしょうか☆ 今日も暑い中ですが、大勢の方がご参加下さってのお線香香習会となりました。道新文化センターさま、ご参加の皆さまありがとうございました。 […]

続きを読む
お香
誠心堂様主催初イベント「香習会~香りを楽しむ体験会~」でした

現在19時ですが、札幌の湿度80%とのこと。蒸し暑さにビックリですね。皆さま体調崩されませんように。 今日は誠心堂様主催初イベントでご用命いただき、高級天然香料にてのお線香作りをたくさんの方々に楽しんでいただきました。誠 […]

続きを読む