匂い袋作り、香司養成講座と続いております

今週も体験教室でお香作りを楽しんでいただいております。
リピーターさまが息子さんとご一緒に、そして初めてご参加の方と2組の和やかな会となりました。

リピーターさまが先月の体験がとても楽しかったと息子さんにお話し下さったそうで、今回ご自分も体験したいとお越しくださいました(^^)
お若い方が伝統文化を体験下さることは、とても大切な経験になるかと思います。
終始仲良いご様子で、写真を撮ると仲良しカップルのような雰囲気!私たちも頬が緩む時間となりました。

初めてご参加下さった方は、茶道を嗜まれていることからお香に触れることがあり、もっと学んでみたいということで微笑の教室を見つけてくださいました(^^) 
今回3人とも甘い香りへイメージを膨らませて調合されました。同じ原料を使っても、バランスによって香りが全く変わることがよく分かり、お互いの香りを聞き比べ出来ました。お仕立ても、皆さまお好きな巾着や和紙にスタンプを押したりと選ぶ楽しみも堪能。あっという間のお時間でした。

天然香料は香りが変化していきます。その過程も楽しんでいただけたらと思います(^^)


そして、今日は香司養成講座でした。
各香原料について、学びを深めていただきました。普段、教室では使わない原料などもしっかり勉強です。
天然香料は、常温、温めたとき、焚いたときでは香りの出方が違います。それぞれの特徴を、どのようにいかしていけるかが香司には必要なノウハウです。
濃厚なお時間となりました。

私も明日から東京に向かいまして、教授講習会です。
終わりが無く、学び続けられるお香の世界。深い時間を過ごしてこようと思います。