初めてのお香作り

 連日、「ノースウェーブ聞いたよ~」とのご連絡をいただき動揺しております(笑)
あと2日ございますが、どうか笑って聞き流してくださいませ。

今日は、いらした早々席に着く前に「やっと来れたんです~」とおっしゃって下さった初めてのお方。
お香が大好きでヘビーユーザーのようです。
念願の本来のお香の香り、伝統のお香作りが叶って本日となりました。ありがとうございます。

お香の歴史のご紹介から前のめり(笑)
スポンジのような状態でお越しになられ、他では聞く機会がないであろうお香のいろいろが、
どんどん吸収されていくのが見えるかのようでした。

香りの確認でも、メモをびっしり。私としても有難い時間でした。
調合は、迷いつつもシンプルに美しい香り。余韻が心地よい香りとなりました。

成形は、スポーツの経験からか私と変わらない腕力(^^)
綺麗にまっすぐ押し出されていました。半分はコーン型。見るのも可愛いですね。
今夜には乾燥されて使い始めることが出来るかと思います。
ご自分のお部屋に悠久のときを経た高級沈香、高級白檀の面々が訪れる至福の時間をお過ごしください✨
また是非、お越しくださいね(^^)

🍀4月教室の空き状況

21日(月)10:00~ 絶品七味唐辛子作り(残4名様)
      13:00~ お線香作り(残4名様)
22日(火) 午前、午後
23日(水) 午前、午後
30日(水)14:00~ 絶品七味唐辛子作り(残4名様)

🍀5月教室の空き状況

7日(水) 午前、午後
12日(月) 午前、午後
13日(火) 午前、午後
19日(月) 午前、午後
21日(水) 午前、午後

特別香習【絶品七味唐辛子を調合してみよう】は、材料がある限りお受けいたします。
通常のお香作りの後に追加で受けることも可能です。約1時間あればお作りいただけます。ご予約の際にお伝え下さい。

教室はキャンセルや変更が出ることがございますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。
お問い合わせ、ご予約はhttps://misyou.biz/contact/
公式LINE、Instagram、Facebook、石栗個人宛などでどうぞ。
ご連絡お待ちしております。
香習会は4名様以上で道内・市内の出張も承ります。