現香房では最後の香習会でした

ここのところ、湿度が高いなぁと思っていたらザッとスコールのような雨となる札幌ですね。
通り雨では「一雨ごとに涼しくなる」とはいきませんかね(笑)
今日は現香房にて、最後の香習会となりました。あとは木曜日と土曜日に香司養成講座で引越しとなります。いよいよです。
ベテランの常連様とリピーターさまのお二人。ついつい話題がいろいろと出てきて、本題に入る前に2時間なんてあっという間に経ちそうな勢いでした(^^)
各香料の特徴についてのご紹介までは和気藹々とされていましたが、いざ調合に入ると香原料とご自分の世界に入られて、丁寧に香りを重ねていかれていました。ご自分の塗香でたくさん深呼吸され、ゆったり癒やされてくださいね♡
あまり馴染みがないであろう塗香ですが、お手軽に持ち歩けて一瞬にして気持ちをリラックス・リフレッシュさせ、時には元気を与え、包んでくれて、心身を浄化するというスーパーアイテム!!
私は寝る前に塗香でゆったりとした気持ちになるまでたくさん深呼吸されて、本来の“自分”に戻って質の良い睡眠に入ることをおすすめしています。寝れると元気になりますよね。
さらに、
朝一日をスタートするとき、
人混みを歩いたとき、
イライラして気持ちに余裕がないとき、
悩みや不安、悲しみに埋め尽くされそうなとき、
気分転換したい休憩に、
感謝の気持ちが溢れたとき、
ほっと一息つきたいとき、、、。
あげるとキリがないほどですが、いつでも塗香はきっとお役にたつはずです(^^)





🍀9月教室の空き状況
8日(月)午前、午後
12日(金)午前、午後
16日(火)10:00~ 塗香作り(残4名様)
19日(金)午前、午後
22日(月)午前、午後
24日(水)午前、午後
30日(火)10:00~ 匂い袋作り(残4名様)
🍀10月教室の空き状況
6日(月)午前、午後
7日(火)午前、午後
10日(金)午前、午後
17日(金)午前、午後
20日(月)午前、午後
21日(火)午前、午後
22日(水)午前、午後
27日(月)午前、午後
🌿15日(水)10:00~
特別香座 高級天然香料と野州産麻炭を練り込んだ【浄化線香作り香座】
教室はキャンセルや変更が出ることがございますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。
お問い合わせ、ご予約はhttps://misyou.biz/contact/
公式LINE、Instagram DM、メッセンジャー、石栗個人宛などでどうぞ。
ご連絡お待ちしております。
香習会は4名様以上で道内・市内の出張も承ります。