伝統

お香
うれしい!たのしい!大好き!な香習会でした(笑)

今日はお線香の香習会でした。体験2回目の方お二人と初めての方でしたが、すっかり意気投合!楽しい~、嬉しい~、幸せ~が共鳴して、ドリカムの曲名のような状態に。話題が尽きず、10時スタートがあっという間に14時近くに。いえね […]

続きを読む
伝統
ひびきの丘初チャレンジの藍建てがスタートしました。

なんと藍建てを一からチャレンジするという藍プロジェクトに参加しております。すくも(蓼藍の葉を腐葉土にした状態の染料)と木灰からとった灰汁で醗酵した染液を作る「藍建て」。藍染の中でも昔ながらの方法で染液を作ることを「天然灰 […]

続きを読む
伝統
お釈迦様のお誕生日のお祝い「釈尊降誕会」

 先日、お世話になっている浄國寺さまの釈尊降誕絵(花まつり)に参列してきました😊お釈迦さまのお誕生日は4月8日だそうですが、北海道は花が咲く時期に合わせているそうです。花たくさんの花御堂は今年も華やかで、 […]

続きを読む
伝統
アイヌの女性の命、針刺し“チシポ”作り体験!

石狩にあるひびきの丘では、今年からアイヌ文化が学べる新しいプロジェクトがスタートしました(^^)プロジェクト名は「藤戸ひろ子と学ぶ先人の知恵シリーズ」 森羅万象にカムイ(神)が宿ることを知っているアイヌの方々。講師のアイ […]

続きを読む
お香
今日の匂い袋の香習会は笑いが止まらない会でした(^^♪

いつもお世話になっている方が、今日はまたまたお友達をご紹介下さりワイワイと楽しい香習会でした。お仲間で伝統文化に触れる体験をチョイスなさるのは素敵だなぁと。はじめは初体験の調香に緊張するとおっしゃる方も、大笑いが止まらな […]

続きを読む
伝統
お雛さまづくしで3月スタートしました

3月に入り、札幌は雪解けがどんどん進んでいます。スキーのシーズンも終わりかなと寂しい反面、春は嬉しいですね。 微笑の屏風制作の先生の展示会に今年も伺えました。素晴らしい作品の数々に圧倒される感じ。生徒さんたちの作品もどれ […]

続きを読む
お香
匂ひ袋は手作りなんです。

匂い袋教室で使う匂い袋も、販売している匂ひ袋も全て手作りなんです。 先日、カットした布のミシン掛けと縫い代のアイロン掛けが終わっていたので、今日はひたすらにひっくり返して、アイロンをあてました。地道な単純作業。無心になれ […]

続きを読む
お香
勉強会のため上京と名古屋観光してきました

先日、東京にて教授会の勉強会がありました。古典の匂い袋の香りを追求です。時代によって好まれる香りの違いや、この原料をこの割合で入れちゃうの!と驚きがあったり。少ない原料で奥行のある香りに仕上がったりと学びは尽きませんでし […]

続きを読む
グルメ・食
今年も飯寿司を漬けました!

 今年も恒例の飯寿司を仕込む時期になりました札幌は初雪がサラッと降りましたが、除雪をするくらいの雪が毎年遅くなっていて変な感じです。ただ、飯寿司の準備をする時期になると年末だなぁと実感し始めます。 「飯寿司」は、魚と野菜 […]

続きを読む