香習会

お香
お清めのお香〈塗香〉作り

6月の半ばとしては異例の厳しい暑さということで、今週は日本各地がこの暑さが続く見込みだそうです。21日は夏至。本格的な夏の到来で水分、塩分補給しっかりしなきゃ、ですね。 今日は御常連様たちが、ご紹介下さり新規の方々とお越 […]

続きを読む
お香
お香の世界にようこそ

札幌も湿度の高い一日でしたね。こんな日はお香日和です。空気が重いと、香りが残りやすいのでいつも以上に香りが強く感じます。 今日は初めてのお香作りに2組3名様がお越しくださり、塗香作りを楽しんでいただきました。両組ともそれ […]

続きを読む
お香
ご自分だけの特別なお線香作り

YOSAKOIが終わって、明日からは北海道神宮例祭(札幌まつり)ですね(^^)お天気が続きそうで何よりです。 今日はリピーターさまがお線香作りにお越しくださいました。ありがとうございます。使用する香原料を焚いて香りを確認 […]

続きを読む
お知らせ
誠心堂様主催初イベント「香習会~香りを楽しむ体験会~」

札幌は一気に夏ですね(^^)香房でのセミの鳴声を聞きながらの片付けも終わり、通常モードに戻りました。 7月は外部からのご依頼で教室が重なっております。嬉しいです。3日(木)には、誠心堂様初の体験型イベント「香習会(こうし […]

続きを読む
お香
お好きな香りへお線香作り

リラ冷えの札幌です。涼しいを超えて寒いくらいですね。 今日は長くお越し下さっているベテラン様がご来房。ありがとうございます(^^)お線香作りを楽しんでいただきました。今回は白檀を追求された香りに。華やかで、優しい香りの誕 […]

続きを読む
お香
初めてのお一人様時間

今日は心地良く晴れましたね。香房前の山からはセミが求愛をはじめました。早いですよね~、ビックリ。 今日は、香習会に3年弱お越し下さっているベテラン様が、なんと初めてのお一人ご参加。いつもご友人をご紹介下さったり、イベント […]

続きを読む
イベント
淨國寺婦人会さまにて『七味唐辛子作り』

いつもお世話になっております曹洞宗瑞圭山 淨國寺さまの婦人会にお呼びいただき、今回は『絶品七味唐辛子作り』を楽しんでいただきました。 漢方薬を食事にいかすことができないかと考えられて作られた〈七味唐辛子〉。由来と、各原料 […]

続きを読む
お香
自分好みのお線香作り

今日は湿度の高い札幌でしたね。こんな日はお香日和。湿度が高く曇りの日は香りがより強く感じられるのです。空気中の水蒸気量が多く、晴天の日と違い上昇気流が少ないため、香りの分子が地面付近に留まりやすいので繊細な香り仕事には最 […]

続きを読む
お香
源氏物語のお香作りを楽しんでいただきました

 北海道議会議員の広田まゆみさんにお招きいただき、白石区の事務所にて源氏物語のお香作りの開催でした。主催の広田さん、ご参加の皆さま、ありがとうございました。事務所の前の通りが八重桜が終盤を迎え、甘い香りが心地良かったです […]

続きを読む
お香
それぞれのお財布香作り

 先日、養成講座ご受講の方とランチに出掛けたお店で、帰り際に「お香作ってる人ですよね。ラジオ聞きました(^^)」とお声がけ下さいました。驚きましたが嬉しかったです(^^)悪いこと出来ませんね(笑) 今日は御常連さまが新規 […]

続きを読む