香習会

お香
梅香る春の華やかなお財布香作り

 今日は御常連さまがお財布香作りに。匂い袋作りを巾着袋から小さな和紙袋にすることでお財布やお名刺入れ、スマホの手帳型ケースやシステム手帳などにお使いいただける人気のお仕立てです(^^) 春の華やかな甘さを青さをイメージし […]

続きを読む
お香
江別にて出張香習会でした

連日の大雪に今日の天気はどうなるかなぁと思っていましたが、朝から快晴でした。ドライブ日和(^^)何度か教室にお越しくださっている方が、地元に来て欲しいと香習会を主催くださいました。ありがとうございます! 会場は旧町村農場 […]

続きを読む
お香
出張香習会にて匂い袋作りを楽しんでいただきました。

今朝の札幌もしっかり積もりましたね…と思っていたのですが、出張香習会で江別市西野幌(隣は厚別区)に伺いましたら雪が少なくてビックリしました。札幌も区によって全然違いますね。おかげさまで荷物運びも楽々でした(^^) 今日は […]

続きを読む
お香
平安王朝の香り「練香作り」

今日の札幌はポカポカでしたね。香房のまわりも雪解けがどんどん進んでいます。3月に入り、香房は養成講座や制作の毎日ですが、今日は遠方より練香教室にお越し下さいました。ありがとうございます。 開催なさっているヨガ教室でいつも […]

続きを読む
お香
匂い袋(お財布香)作りでお香の世界にお越しくださいました

今日も初めての方が香房にお越し下さいました。数年前からお香に興味があり最近旅行先でお線香を購入されたことから、再度ネットを検索されその中から微笑を選んでくださいました。嬉しいです!見つけて下さりありがとうございます(^^ […]

続きを読む
お香
念願の自分オリジナルのお線香作りでした

昨年の夏にホテルでのイベントを開催下さったVIVID MARGARET様と、リピーターさま、初めての方がお線香作りにお越しくださいました。ありがとうございます。思えば、ホテルでのイベントがお線香作りを開催来ないかとのお声 […]

続きを読む
お香
茶道の大先生がお越しくださいました

今日の札幌はポカポカ陽気で雪が一気に溶けましたね。今年も雪解けが早そうです。 今日はいつもお越しくださる茶道の先生とお花の先生のご紹介で、遠州流茶道の大先生が匂い袋作りにお越しくださいました。皆さまありがとうございます。 […]

続きを読む
お香
初めてのお線香作り

今日はお天気となり、昨夜の雪が重くなっての除雪でした。香房前の道からは、札幌の街並みの奥に美しい雪山が連なっています。空気が澄んでいないと見えない山。ピンネシリだとか。芦別方面の山も見えて、その向こうが富良野方面ですね。 […]

続きを読む
お香
塗香作り&絶品七味唐辛子作りを楽しんでいただきました。

今日は2月としては観測史上一番という大雪。警報がなかなか解除にならなかったようです。冬将軍、しっかり帳尻合わせてきましたね(^_^;) そんな悪天候でしたが、今日はリピーターさま達が塗香作りと七味唐辛子作りにお越しくださ […]

続きを読む
お香
匂い袋作り&絶品七味唐辛子作りの教室でした

今日の札幌は雪でしたね。今夜もまだまだ降りそうですが、寒さもあと1週間というところでしょうか。 アイヌの手仕事等でご縁をいただいた方が満を期してお香作りに(^^) ありがとうございます。お香の歴史に「へぇ~」が止まらない […]

続きを読む