お線香の調合体験、香習会を楽しんでいただきました

今日は先月に体験された方がお友達にご紹介下さり、仲良し5人組でお越しくださいました(^^)
初めての香りに皆さまの感想が楽しく、質問から話題が拡がり濃厚な香習会となりました。イメージを爽やかな香りに設定された方が多かったですが、皆さまの香りの違いが香の果てしない調香を感じさせてくれますね。皆さま初めてに感じないほどセンス良くまとめられ、成形もお上手でした。乾燥までのお部屋の香りも、完成した世界に一つだけの香りも楽しんでいただけること間違いなしです。笑いの絶えない皆さまに私が一番楽しかったかも(笑)ありがとうございました。

私の香習会は、はじめにお香の歴史をお話させていただき、香原料の香りを一つずつ確認。調香して、成形・パッケージとなります。香原料の香りをご説明するときに香原料の効能もお伝えしております。
お香は漢方薬や香辛料と同じ原料のものが多いです。救心という薬の材料にも香原料と同じものが書かれていますね。天然の原料であれば基本的に体に有害なものはありません。例えば、白檀はαーピネンという成分が人の免疫力を高め、サンタロールという成分は殺菌・消毒の効力があるといわれています。熱に強く焚いた煙にも含まれるため、空間を殺菌・消毒してくれる効果があるのでこれからの季節にも嬉しい作用ですね。興奮や不安を和らげてくれたり、のどの炎症を抑えてくれたり、風邪の熱をとってくれたり…。ただこれは天然の白檀の効能ですので、市販のお線香はほとんどが合成香料で香りを作っているので要注意です。

各種香習会は随時受け付けております。お互いの都合の合う時に開催出来ますので、プライベートな大人のワークショップを楽しんでみませんか。お気軽にお問い合わせくださいませ。