イベント
浄國寺さま出店 2,3日目

3日目も暑い中無事に終了いたしました。昨日、今日と毎年のリピートのお客様や、体験教室にご参加くださっている方、友人、知人と次々にお越しくださり驚きと共に感謝です!「毎年、ここのお香でお財布に喜んでもらってるの。今年も買え […]

続きを読む
イベント
本日より浄國寺さまでの出店がスタートです

今年も本堂にて写真家 岡本和行さんのハスの写真の大きなパネルを展示されています。(どなたさまでもご覧いただけますが、法要などがある際は入場できない時間帯がございます。)「お寺のハスと岡本さんのハスとのコラボを拝見するとこ […]

続きを読む
お知らせ
薫物屋香楽認定香司19期(微笑2期)修了式でした。

ここ数日の香房は連日、養成講座で学びを深めていただいております。昨日は「薫物屋香楽第19期(微笑2期)香司養成講座」修了式で、境田 歩香司が誕生いたしました。心よりお祝い申し上げます。 ちょうど1年間の道新文化センターで […]

続きを読む
お知らせ
8月のイベントのご案内

ここ数日、気温が落ち着いて夜も寝やすい気温で過ごせた札幌ですが、そろそろ猛暑な週間天気予報となっておりますね。そうですよね~、暑くなりますよね(^_^;今月も元気に活動して参りますので、どうぞよろしくお願いします。イベン […]

続きを読む
お知らせ
道新文化センター、香房での教室で7月も終わりました

月曜日は道新文化センターさまにてお線香作りを体験いただきました。昨年は初回がすぐ満席となりキャンセル待ちが出たので追加開催となり、2回で約30名という人気の会でしたが、今回は4名さまのご参加。濃密なお時間となりました&# […]

続きを読む
お知らせ
札幌より薫物屋香楽認定香司19期(微笑1期)が誕生いたしました!

本日「第19期(微笑1期)香司養成講座」修了式で、益永みのり香司が誕生いたしました。昨年10月から続いた講座ですが、途中環境が変更した中、頑張って受講してくださりご卒業となりました。心よりお祝い申し上げます。 体験教室に […]

続きを読む
お香
香房は体験教室が続いております

今週は毎日体験教室や香司養成講座で香房が賑わっております。ありがとうございます。 月曜日は匂い袋作りの体験。お財布を空けたときのふわっと香る雅な香りがやみつきです♡と、満面の笑みでお越しくださいました。リピーターさまなの […]

続きを読む
日常
灼熱の東京へ行ってきました

先週末はまさに灼熱!な東京に行って参りました😊金曜日のお昼に羽田に着き、まずは信長が切り取ったことで知られる香木「蘭奢待」が初公開されているという三井記念美術館の「五感であじわう日本の美術展」へ。何と、展 […]

続きを読む
お香
江別に出張香習会で伺いました

今日はご常連さまがお声掛け下さり、江別市にて7名様の出張香習会となりました。ありがとうございます。なんと、ご友人のご友人ということで、ひびきの丘にて藍建てから染めまで教えて下さっている先生がご参加(^^)嬉しい驚きでした […]

続きを読む
日常
幌見峠のラベンダー園で深呼吸してきました

今日は曇りの予報だったのでラベンダー日和!と思い、朝一寄ってきました(^^) ラベンダーといえば富良野が有名ですが、札幌市内でも一面紫のラベンダーに囲まれることが出来ます。今年も幌見峠の夢工房 さとうさんの約8000株の […]

続きを読む